Homebrewでzshを導入する

普段の作業時 zsh を使っています。

Macは最初からzshが附属していますが、Homebrewのzshを使う事でMacのバージョン等に依存せず、自分でzshのバージョンを管理出来るので便利です。

Homebrewのzshを使えるようにする

Homebrewのzshを使えるようにするためには2段階手順があります

  1. Homebrewでzshをインストール
  2. デフォルトで使用するシェルをHomebrewのzshに変更

1. Homebrewでzshをインストール

Homebrewの導入方法はこちらの記事を参考にして下さい

Macでのエンジニアリングが捗る!Homebrewの導入&使用方法 | Yuuの悠々自適Blog

Homebrewが使える事の確認

Homebrewが使えるかは下記のコマンドでバージョンが表示されればOK!

Homebrewのzshをインストール

インストール出来た事の確認

Homebrewを使ってインストールした zsh は /usr/local/bin に格納されるので、以下のコマンドで正常にインストール出来たかを確認

2. デフォルトで使用するシェルをHomebrewのzshに変更

現在使用しているシェルを確認するには以下のコマンドを使用します。

もし購入したばかりのMacの場合は以下のように bash を使っているはずです。
(ちなみにMac標準のzshは /bin/zsh になります)

/etc/shells に追記

デフォルトで使用するシェルを変更するために、 /etc/shells の一覧にHomebrewでインストールしたzshのパスを追記します。

sudo権限が必要、かつどうにかリダイレクトで出来ないか調べたらこんなやり方があるんですね!
こちらの記事を参考にさせていただきました。
sudoでリダイレクトをしたいとき - Web就活日記

もちろんvimを使っても構いません、というか今までそうやっていました。笑
vimを使う際はsudoが必要なので sudo vim /etc/shells

追記できた事の確認

最終行に/usr/local/bin/zshが追記出来た事を確認

今まで/etc/shellsがどういう役目を持っているかきちんと知らなかったので調べたところ

ログインシェルにできるプログラムをフルパスで記述する。ここに登録されていないプログラムをログインシェルにすることはできない。

設定ファイル:/etc/shells: UNIX/Linuxの部屋

超納得しました

デフォルトシェルの変更

chshを使うとパスワードの入力も求められるので、ログインしているユーザのパスワードを入力して下さい。

シェルの変更確認

ここまででデフォルトで使用するシェルが変更できています。

あとはターミナル(iTermならiTerm)を再起動し、以下コマンドで/usr/local/bin/zshが表示されれば成功です

あとがき

sudochshのような気を使うコマンドを使った作業お疲れ様でした!

zshはプラグインも色々あってそれらを導入すると更に便利になります。

僕は全然プロフェッショナルではないですが、少し使いこなせるだけでもかなり便利なので皆さんも良いzshライフを楽しんで下さい!

この記事が気に入ったらいいね!
して最新情報をチェックしよう!

スポンサーリンク